平和なんてそこら中に転がっているよ
作家
石津 昌嗣 / イシズマサシ
東京バレエ団の「くるみ割り人形」東京公演・生方隆之介さんと涌田美紀さんペアの回を、イシズさんとみました。劇場内はクリスマスマーケットも開かれていて、賑やかなムード。DANCERS SHOPでは、ダンサーの方が店番に立たれていて感激しました。
1幕目すぐ、岡崎隼也さん、伝田陽美さん演じるシューベルト夫妻を見つけては、目が離せず。わたくしたちは一階後席でしたが、コレオグラフィック・プロジェクト×ぼくはダンサー展(以下、コレオぼくダン)を機に、ダンサー皆さんのお顔がより分かるようになり、今までとはまた違う見方のたのしさがあります。
コレオぼくダン展のイベントにて、富田翔子さんと踊られた宮村啓斗さん。「くるみ割り人形」1幕では、バウアー夫妻役。富田紗永さん演じるバウアー夫人をやさしくエスコートするお姿に、頬がゆるみます。花のワルツでは、みているこちらまで、ふわりとからだが浮くような気がしました。本日は、宮村さんからいただいた公演中の一枚とお便りをどうぞ!
宮村さんからのお便り〜
東京タワーで行われたコレオグラフィックプロジェクト×「ぼくはダンサー」のイベントにお越しくださった皆様、ありがとうございました。
展示会場は、イシズマサシさんの絵本や、コレオグラフィックプロジェクトのパネルなどが壁一面に貼られていました。どれも素晴らしく繊細に飾られていて感動しました。
初めてこうした場所で踊り、最初はすごく緊張していたのですが、ご覧頂いたお客様の暖かい拍手や、トークショー、また個別にお客様とお話させて頂く機会があり、イベントが終わった後には達成感や、こんな素晴らしい雰囲気の中で踊れて幸せ!という気持ちになりました。
改めて思い返しては、普段経験できない貴重な経験をさせて頂けたことを、ありがたく思います。今後もこういったプロジェクトがどんどん増えてくる事を願っています。
まだまだ自分が踊りたいという思いが先にありますが、いつかは作品を作る側になって、こういった場所で色んなダンサーに踊って欲しいなぁとも思いました。
東京バレエ団はイタリアツアーから帰国し、「くるみ割り人形」の東京公演が終わり、地方ツアーに向けてリハーサル中です!
いつも応援して頂きありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
〜
SNSや劇場にて、コレオぼくダン 展でお知り合えた方との再会を、いつもうれしく思っております。絵本『ぼくはダンサー』は、刊行からいち年経ちました。来春は「東京タワーで、あいましょう。」計画の別企画に、イシズさんも参加いたします。コレオグラフィック・プロジェクトダンサーの方にもご相談中です。年明けにはお知らせできますように。皆さん、すてきなホリデーシーズンをお過ごしくださいませ。
Profile
エヌ
イシズマサシほか、出版社の書籍ごとのプロモーションを担当。
#コレオぼくダン 展にてコラボレーショングッズのカレンダーが通販にて発売中。プロフィール写真の特製ステッカー付きです。
https://tta-online.stores.jp/items/66ddf7b7835a675e60825f7b
作家
石津 昌嗣 / イシズマサシ
作家
イシズマサシ
作家
イシズマサシ
作家
イシズマサシ
作家
イシズマサシ
作家
イシズマサシ
作家
イシズマサシ
作家
イシズマサシ
エヌ
エヌ
エヌ
エヌ
エヌ
エヌ