
PERSONZ TOKYO TOWER EXHIBITION 2025
東京タワーであいましょう
秋のPERSONZ文化祭プロジェクト!
2025.10.11 (Sat) – 10.26 (Sun)
11:00 – 19:00
入場料金 無料
※展望台の営業時間に準じて、変更の可能性があります。
主 催:有限会社ゾイコーポレーション
協 力:「東京タワーで、あいましょう。」計画
特別協力:株式会社TOKYO TOWER
昨年の名曲から生まれたエキシビジョン!
東京タワーで生まれたあの曲とともに、
PERSONZの楽しい企画が東京タワーに再びやってくる!!
①東京タワーギャラリーがPERSONZシネマに!
デビューから今までのライブアーカイブを一挙公開!DVD過去作品から未公開映像までを毎日上映いたします。
②東京タワーがエアプレサテライトに!
「ラジオ高崎エアープレイス イン 東京タワー」ジルが長年に渡りパーソナリティを務めるラジオ高崎の人気番組、エアープレイスが東京タワーにやって来ます。メインMCの田野内明美さんを始め、松井常松さん、鏡リュウジさんなどお馴染みのパーソナリティーとパーソンズメンバーとのトークセッションをお楽しみください。
③東京タワーがJILLのアートスペースに!
自らのブランド「JILL家総本家」を主宰するJILLがアートパフォーマンスをギャラリーで開催!PERSONZのパネル、WONDERLANDのステージで使用した幕などの素材をリメイクしてオリジナル作品を制作。乞うご期待!皆様のご参加をお待ちしております。
④東京タワーが渡邉貢の作曲現場に!
渡邉貢が今年も公開作曲を致します。来年全国47都道府県ツアーに向けシングル制作を予定。そのリードシングルとなるべく楽曲を昨年に引き続きギャラリーで作曲いたします。皆様の応援で渡邉にパワーを!
東京タワーであいましょう!スペシャル! PERSONZ LIVE at Club333
10月26日(日)に東京タワークラブ333にてライブを行います。高さ150メートルでの絶景ライブにご期待ください!
PERSONZ
1984年JILL、本田毅、渡邉貢、藤田勉でPERSONZを結成。1984年から1986年まで新宿LOFTにてLIVEを行う。
1986年にインディーズレーベルHEADS-Uより「ROMANTIC REVOLUTION」リリース。翌年1987年インディーズレーベルHEADS-Uよりリリースした第二弾ミニアルバム「POWER-PASSION」がインディーズチャート1位を獲得。同年にはテイチクBAIDISレーベルより1stアルバム『PERSONZ』でメジャーデビュー。1989年にはタイアップの走りとなるTBSドラマ「ママハハブギ」に「DEAR FRIENDS」が起用されると、そのPOPでストレートでメロディアスなサウンドは爆発的に日本中に伝わった。1989年3月3rdアルバム『NO MORE TEARS』がオリコンアルバムチャート初登場で2位を獲得。同年、続く4thアルバム『DREAMERS ONLY』は初登場で第1位を獲得する。その後1992年にギタリスト本田毅が脱退するが2002年に10年振りに復帰。現在はオリジナルメンバーで活動中。
2011年にはオフィシャルサイトのみで購入可能のシングルを毎月リリースする[LIMITEDシングル12]を展開。同年のツアー中の3月に東日本大震災が起こり予定されていた東北ツアーを延期。その後、ツアーを続ける中“目標を持つことこそが今後生きて行く為の大きな指針にもなる!”と、東北の振替公演を含めた7月のツアー最終日の新潟で「30周年に再度武道館でライブをやる!」とJILLが夢の欠片を思わずファンに激白!その目標はPERSONZの活動に勢いと追い風を与え、2013年1月12日に赤坂BLITZにて昼夜公演を行い43曲を演奏。気迫漲るスーパースタートを披露。更に2013年10月26日にオリジナルメンバーでは24年振りとなる渋谷公会堂のライブを成功させた。2015年6月3日、20th Album「夢の凱旋-TRIUMPH OF DREAM」をユニバーサルミュージックからリリース。そして約束の30周年より1年遅れて、結成31周年を迎える2015年6月26日に周年のFINALとしての武道館ライブを実現、成功させ、まさにPERSONZとPERSONZのリスナーがひとつになった感動の瞬間だった。2016年、半年以上のオフを経て「HIT THE ROAD」ツアーを10月からスタート。2017年からは<RELOAD Project>をスタート。往年のアルバムをRELOAD(最新の状態に更新する)このプロジェクトはバンドのライフワークとして今も続いている。2019年、[35th ANNIVERSARY TOUR] WONDERFUL MEMORIES TOUR2019を全国で敢行。10月にはヒューリックホール東京においてストーリーテラーに女優の原田美枝子を迎え、「HEART OF GOLD」LIVE+STORY PERFORMANCEを開催した。
2020年、コロナ禍で最新作のミニアルバム「I AM THE BEST」をリリースするも、予定していた全国ツアーは感染の拡大により全て中止に。2021年には「PERSONZ THE BEST:GREATEST SONGS」と題したライブをスタート。2022年、「neo ACOUSTIC SESSION TOUR~歴史的建造物ライブ 」をスタート。歴史ある建造物内でゆったりと着席してPERSONZの楽曲を聴かせる企画ツアーは現在も進行中。2023年、コロナ禍を超えて5月から本格的にツアーが再始動。2020年に中止になったツアーをフォローするツアー「I AM THE BEST」ツアーを敢行。2024年、6月19日には9年振り、22枚目となるフルアルバム「40th FLOWERS」をリリース。結成日の6月21日からは40周年記念ツアー「40th FLOWERS PERSONZ 40th Anniversary Tour 2024」をスタート。全9カ所をSOLD OUTさせた。8月17日からは初の試みとして、「PERSONZ 東京タワーEXHIBITION」を開催。8月に開催された【PERSONZ 東京タワー🗼EXHIBITION】の、夏休み大人自由研究プロジェクト『もっとPERSONZを知ろう!』という企画から生まれた楽曲「東京タワーであいましょう」を12月30日にリリース。2025年、3月1日の神戸クラブ月世界を皮切りに【PERSONZ「QUTEST FOR TREASUR LAND」neo acoustic tour】を15箇所17公演開催。6月には昨年の40周年の締めくくりとして、有楽町ヒューリックホールにおいて【PERSONZ 40th Anniversary FINAL ONE NIGHT ONLY DREAM LAND】を開催し、念願のヒューリックホールをSOLD OUT。続く、6月11日には23作目となるオリジナルアルバム『WHAT A WONDER WONDERLAND』をリリース。そして7月からは、ホールツアー【PERSONZ-2025 WHAT A WONDER WONDER LAND TOUR】を敢行した。14箇所15公演。
更に10月にはバンド初の沖縄でのライブも開催。
来年2026年は全国47都道府県ツアーを目指し精力的に活動中。
「東京タワーで、あいましょう。」計画(TTA計画)とは世代、そして国境を越え、多くの人々が集う東京タワーを文化発信拠点に、伝統文化をはじめ、ストリートカルチャー、アート、エンターテイメント、ファッション、食など、日本の魅力を発見・発信していくプロジェクトです。株式会社TTAと株式会社TOKYO TOWERの共同プロジェクトです。
アオシマ100周年記念「ザ★デコトラ展」7月1日(月)~7月15日(月) 開催!
アオシマ100周年記念「ザ★デコトラ展」 2024年、創業100周年となる㈱青島文化教材社。48年前、デコレーショントラック、通称「デコトラ」をリリース。トラックに描かれる、さまざまな荷台絵とド派手なトラック原画を皆様ぜ […]
東京バレエ団「Choreographic Ploject2024 」×イシズマサシ 絵本『ぼくはダンサー』Tokyo Tower exhibition
■日時:2024年9月15日(日)~9月18日(水) 10時~22時 入場無料(最終日21時00分 終了)※ イベント時は、会場へお入りになれない場合がございます。■場所:東京タワー フットタウン3階 TOWER GA […]
HITORI TPD10周年記念コラボTシャツ先行発売!!
2015年6月27日元東京パフォーマンスドール(TPD DASH!!)の中川雅子が1人で始めた【ひとりTPD】時を経て、メンバ ーが8人となり、ひとりTPDプロデュース東京パフォーマンスドールとして活動をしています。 1 […]
